2007年10月12日
リアル秋葉に突撃?
今日から日曜日まで、UDXでアジアグラフというイベントが行なわれています。
会社を午前半休して、お邪魔してみました。

会社を午前半休して、お邪魔してみました。

デジハリとジェットグラフィクスによる「ICS」という、Second Lifeの新しい体験型ストーリーのデモをやってました。
なぜか会場で、某氏に拉致られて観客参加者にさせられましたが、なかなか面白いシステムですね。
専用のHUDを装着している人にはストーリーが同時進行で半自動で進んでいく形です。
活用方法次第では、大掛かりな参加型ストーリーが作れそうですね。ストーリー分岐とかも今後できるかも。
唯一気になるのは、私の自宅ではHUD型のブックでも表示に時間が掛かるので、ストーリーにあわせたムービーや映像の切り替えにまでに読み込みが完了するのかどうかですね。
参加中のSSは楽しんじゃってて撮影し忘れましたw
日曜日まで随時やっているので、お時間があればどうぞ。
アジアグラフの詳細 http://www.asiagraph.jp/
ネオクーロン http://www.jet-graphics.com/kowloonindex_K.html
ちなみに…SSのたぐいは撮り忘れましたw
デモの時に一緒に参加したakさんのブログをご参照ください。
http://slrank.com/slblog/?eid=1641&secondlife=vw
なぜか会場で、某氏に拉致られて観客参加者にさせられましたが、なかなか面白いシステムですね。
専用のHUDを装着している人にはストーリーが同時進行で半自動で進んでいく形です。
活用方法次第では、大掛かりな参加型ストーリーが作れそうですね。ストーリー分岐とかも今後できるかも。
唯一気になるのは、私の自宅ではHUD型のブックでも表示に時間が掛かるので、ストーリーにあわせたムービーや映像の切り替えにまでに読み込みが完了するのかどうかですね。
参加中のSSは楽しんじゃってて撮影し忘れましたw
日曜日まで随時やっているので、お時間があればどうぞ。
アジアグラフの詳細 http://www.asiagraph.jp/
ネオクーロン http://www.jet-graphics.com/kowloonindex_K.html
ちなみに…SSのたぐいは撮り忘れましたw
デモの時に一緒に参加したakさんのブログをご参照ください。
http://slrank.com/slblog/?eid=1641&secondlife=vw
Posted by AnkerEilde at 23:28│Comments(0)
│雑談
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。